闇金相談!司法書士鈴木厳士(すずきげんし)が行く!!<(`^´)>旧ブログはこちら
2017/08/03ブログ

テレビは一切みーへんが・・・・

その分、ネット等で情報を得ているけども。
最近は、不倫が注目の的になってるけど。

現在の法律では、不倫を刑法では裁けないが・・・・
単に、民事事件で、不倫された側が不倫をした(夫・妻)の相手に対して損害賠償請求できるというくらいですわねぇー
確かに、政治家や、有名人となれば、倫理的に非難され、それなりに社会的地位が落ちてしまいますが。
現実的には、上記のような損害賠償を起こすことは、少ないですが。
離婚を前提とするならば別ですが、不倫者同士どちらも婚姻していれば、両者が損害賠償請求をすれば、あまり意味がない結果となるでしょう。

昭和22年までは、姦通罪として刑法として罰せられておりましたが、現在では、廃止されていますが・・・

まぁ、不倫を犯罪にするのか否かは賛否両論あるでしょう。
俺個人的意見としては、否ですね。
堂々と、風俗店もありますし、これで世の男らは、引き込まれてもいた仕方ないでしょう。
まぁー不倫という定義にいろいろな解釈があるかと思うが。
不倫を単に「婚姻関係にあるものが異性と性交をする」とする定義であれば、風俗店も不倫になるが・・・・
不倫を「婚姻関係にあるものが同じ異性と、一定の間、性交をする」とする定義であれば、風俗店に行くことは、不倫に該当しないとも解釈がとれる。まぁー風俗店で同じ女性をいつも指名して性交すれば、この定義ですと、不倫となっちゃいますがねぇー(笑)
よう分からんようになってきたなぁー
でも、風俗店の女性と店外で性交をする等の事がなければ、損害賠償請求はできないでしょう。風俗店の女性は、仕事をしているだけですからねぇー

戸籍上婚姻関係にあるかどうかではなく、戸籍上婚姻関係であるが、家庭内別居等事実状「婚姻関係が破たん」している場合は、異性と性交しても浮気(不倫)とはみなされないという判例がありましたね。
でも、婚姻関係が破たんしていたか否かにも難しい問題が多々あります。
簡単にいうと、どこまで夫婦関係がおかしくなっていたら、破たんしているという状態になっていると言えるのか???ですね。
まぁー結局は、裁判所の判断になってきますがね。
確かに、民法で離婚理由の一つに不貞行為(浮気)がありますが・・・・・

何がいいたいのか、俺自身ようわからんようになってきたなぁー

結局は、離婚するときには、財産分与・未成年者の子がいる場合は養育費・慰謝料が問題になるということです。
財産分与は、簡単に言うと結婚後は夫婦が稼いだ財産は共有となり離婚時に折半する。
養育費は、未成年者の子がいる場合は、支払い義務が当然発生する。金額的なものは、収入により大体金額が分かる。
問題は、慰謝料請求ですよね。
相手が不貞行為や暴力行為等をして、相手が原因での離婚であれば、慰謝料請求が発生する。

まぁー上記は、うちの頭の中だけで簡単に書いただけであって、六法も過去の判例もしっかりと調べて記載してないので、豆知識程度に・・・してください。(^_-)-☆

寝れんから書いただけ、、、、
まぁー俺も、離婚経験者で、調停申し立てられた側やから、その点に関しては十分心情はわかるが・・・・・・・・・・(笑)

ふぅー後ろで、まだ、坊主起きてパソコンしとる。
最近は、自分の行っている空手のサイトばかり見てるが・・・・・・
前のブログでも、言うたが、空手の進級試験は、できたみたいやけど。
自分で言ってるから、信ぴょう性なっし。
まぁー組手(約束組手はあったようなこと言ってたが・・・)がなかっただけよかったねとしかいいようがない。
まぁー下手な横好きでもええから、本人が興味あるんやったら好きにしなさいって感じかなっ。

まぁーもう一つ豆知識ですが・・・・
俺は最近まで、「酒は百薬の長」と思って体にはある程度いいんやなっって(呑みすぎんかったら)と思ってたけど・・・
ちゃうかったわぁー「酒は百薬の長 されど万病の元」でした。
確かにその通り。
日本人は「されど」以下をあまり知っていないと思う。
皆さん気をつけてくださいねぇー
以上

コメントを残す


  • x
  • facebook
  • hatena
  • x

一覧に戻る

電話でのお問い合わせ

※ただいま、ご新規の受付を行なっておりません。ご了承の程宜しくお願い致します。

ご興味のある方はぜひ、ご覧ください。

TOP