闇金相談!司法書士鈴木厳士(すずきげんし)が行く!!<(`^´)>旧ブログはこちら
2015/09/10ブログ

ビジネスフォン

今現在は、同一番号で2回線しかないから、回線を増やそうと思い、業者と交渉した。
4回線に増加するつもり。
でも、それは、2か月位後かららしい。
月曜とか忙しいときは、2回線とも使用して、ご依頼人さま方々に迷惑かけております。
「いつかけても話中。」ということをご依頼人さんや、ご新規のお客様からお聴きしてましたから。

回線増加しても、人材が必要になりますから、募集も考慮中。
でも、闇金相手の商売が主ですので、募集してもなかなか来てくれないかもしれないが・・
募集するのであれば、ワードやエクセルをちょっと使える方かなぁー
契約書や、事務作業を主にやってほしいので。
当職の事務所は、気楽なもんやと思う。
忙しいときは、あれこれせなあかんけど、暇なときは、自由にしてもらっている。
メリハリが大事やね。
やるときは、きっちり仕事する。

最近は手が回らない時が多々ある。

話変わって、今日も闇金受任したが・・・・・
やはり、闇金はいろいろ。。
俺としては、今日は、闇金の言いたい事があまりわからんかった。
ちゅうのも、意味不明な事言うし、こちらの問いかけに回答せず、まったく関係ない話をしだすし・・・・・・・・・・
まいった。

最近、他の事務所に半契約までやっている状況やのに、当事務所へ頼みたいという方々が多々いるけど、当職としても、他の事務所に依頼しているのかどうかも分からない状況なので、安易に受任できない。
以前は、その事務所にかけて、受任している状況か否か電話したこともあるが。
俺としては、別に、客をとってこちらの儲けにもしたくないし、法的に二重受任というのもおかしな話になるし・・・・
だから、いつも、「他の事務所へ依頼しているか分からないけど、その事務所に決めたんであれば、その事務所を信頼してやった方がいい」と言うんですが・・・・

当職は、ブログで、いろいろ書いていますが、当事務所に依頼すれば全ての闇金処理が片付くとは思って欲しくないのが現実です。
どのご依頼人様にも言ってますが、警察が動こうが、弁護士・司法書士が介入しようが、嫌がらせする闇金がおるから、内に依頼したからといって絶対的に1000パーセントの解決を約束できない旨は言っていますが。
確かに、うまくいくように気張ってやりますが、闇金の住所・名前も分からない相手に対応するんですから、100パーセント取り立てや嫌がらせをやめさせるという約束は嘘になりますので。
まぁー当事務所は1万件近くの依頼を受けていますので、以前のご依頼人さんと話した闇金に7割程度はあたります。
それらの闇金とも一度や二度は怒鳴り合いになってますが、結局は、闇金の方は内のやり方を分かっているので、引くところは引くいう感じで話がうまいこと進むことも多々あります。

またまた話変わって、先日7社位から借入のあるご相談者さんを受任しましたが・・・
その方は、もう死ぬしかないという、泣きながらお電話いただきました。
でも、何とか解決に至っております。
以前も、闇金から借りて、他の事務所に依頼したところ、むちゃくちゃにされて、それがフラッシュバクして、今回も無理やろうと思いながら当事務所へご依頼してきたところです。
でも、今現在、うまくいっております。
その方は毎日メールを送って頂き現況を報告してくれます。
一番うれしかったことは、「今まで死ぬことしか考えていなかった自分が、生きていくことに一生懸命です。」という言葉です。
確かに、受任する前は、当職は、きつい事をかなりいいました。
「腹をくくってもらわなあかん。7社位あったら、どっかいらんことする業者がある可能性もあるし、嫌がらせもある可能性がある。」とっ。
でも、それが現実ですので、当職自身、現実を隠して軽々しく受任をしたくなく、どの相談者様にも言います。
ちょっと、迷っている方は無理に受任せずに、電話を切って一度考えてもらえますか?といっていますが、あまり、折り返しの電話がありません。
やはり、「大丈夫ですよ!!」っといって欲しいんでしょう。
でも、当事務所は、事実を話します。
軽くそないな発言をすることは、簡単ですが、それで、報酬等もらいたくないというのが、当職の気持ちです。
もちろん、嫌がらせがあれば、徹底的にやります。
刑事も動かします。
軽々しい言葉は、火種の元ですし、一番に依頼様との信頼関係が大事かと思います。
お気をつけてほしいのが、軽々しく受任するところはやめた方がいいでしょう。
嫌がらせがあっても、我慢してください、そのうち嫌がらせがおさまりますから・・・という回答が返ってきます。
これは、多々の依頼人から聞いた話です。

結論てきには、どの事務所を選択しようが相談者様の自由、そして、こちらがご依頼をうけるかどうかもこちらの自由ですから。

またまた、話が変わって「7つの習慣」(俺が読んでいる本)を明日買いに行くとコメントがありましたが、望外の喜びです。
何回か読まないと、理解に苦しむかと思いますが・・・・
気張って、読み上げてください。
俺は、司法書士試験を独学でしましたが、一冊に関して4回は読みました。
それでないと、理解はできません。
1回読んで理解できなくても、2回3回読むたびに理解が深まります。

やはり、この本の記載どおり、「なんぼ、自分の外を変えようと思い行動しても変わらない。自己の内側(考え等)を変えな外は変えられない。」ということは実感しました。
嫌な過去にたいしても、変えることはできないが、過去に対する自己の認識は変えることができる。
どんな嫌な過去の出来事でも、認識を変えて、それを踏み台にしてほしいものです。

またまた話変わって、最近山口組の分裂問題がありましたが、よく闇金から「そちらは大丈夫ですか?」って聴かれるが、当事務所はそういう極道とのつながりはありません。
元極道のおやじが37か所刺されて死んだということで、当職もそういった人間とのかかわりがあるのかと思っているのかもしれませんが、当事務所はまったく極道とのかかわりはありません。
まぁーそない思われても仕方ありませんが。
通常そう思うと分かっているが・・・
だから、そういう昔の経緯を隠そうとも考えたが、俺自身、それは、いただけない、本当の俺を見てほしいと思い、すべて、ブログで明るみにしている状況。

そう思われても仕方がない、それはそれでええと
思い記載している状況。
今から、坊主の晩飯、親子丼つくりまっす。笑

コメントを残す


  • x
  • facebook
  • hatena
  • x

一覧に戻る

電話でのお問い合わせ

※ただいま、ご新規の受付を行なっておりません。ご了承の程宜しくお願い致します。

ご興味のある方はぜひ、ご覧ください。

TOP