闇金相談!司法書士鈴木厳士(すずきげんし)が行く!!<(`^´)>旧ブログはこちら
2012/03/10ブログ

俺の大事なピーちゃん


プレーリードッグの、うちでかってるピーちゃんです。
ピーちゃんとの付き合いは、長く 嫁よりながいです。
あれこれ、10以上くになります。

大阪の十三商店街のペットショップでかいました。
その当時は、赤ちゃんでもなかったんですが、かわいいからついつい買いました。

ピーちゃんの後、ダンダさんを見つけあかんとおもいまたまたかいましあした。その後。毎年子供を産んでくれまして。知人親戚親等に引き取ってもらいましたが、すべて。亡くなりました。(-“-)ピーちゃんのダンナさんも亡くなりました。

でも、ピーちゃんは、今も元気で過ごしています。

もうやばいかなっと思いつつ、最後にすきなヒーマリの種とかいろいろ好きな物をあげてまっす。

今日は、プレーリードッグの輸入が禁止され、国内での繁殖での販売しか認められてません。

でも、プレーりードッグの繁殖は、難しく、現在10万以上で売買されている状況です。

そのことを考えると、ピーちゃんは、10匹以上の子を産み がんばりました。

今考えると、飼い初めにひきつけをおこし、夜中に動物病院に走ったことがありました。
入院2日で、点滴でしたが、プレーリードッグの対応がはじめてみたいで、犬と同じような感じの扱いでした。
その時の請求は、確か、4~5万円でしたが、びっくりして、なんとか金を集めた次第でした。(-“-)

でも、今現在、俺と伴に、一緒に生活してくれてることに感謝。

プレーリードッグの、生命は、7年から9年ほどといわれてますが、ピーちゃんは、それ以上に生きてくれてることに、ありがたい気持ちでっす。

ピーちゃんが産んだ、10匹以上の子供はなくなり、ダンナもなくなり、ピーちゃんだけとなりましたが、がんばっていきてください。

僕は、ピーのためならなんでもします。
今は落ち着いていますので、なにかあれば、動物病院でも何日でも入院させるつもりでっす。

コメントを残す


  • x
  • facebook
  • hatena
  • x

一覧に戻る

電話でのお問い合わせ

※ただいま、ご新規の受付を行なっておりません。ご了承の程宜しくお願い致します。

ご興味のある方はぜひ、ご覧ください。

TOP