闇金相談!司法書士鈴木厳士(すずきげんし)が行く!!<(`^´)>旧ブログはこちら
2015/11/07ブログ

2週間程まえからC言語の勉強している。

昔、visualBasicの勉強して、大分日がたったが。

C言語→C++→C#→Javaと考えている。

確かに、C言語は難しいけど、vsiual Basicやってたせいか、結構進んでいる。

なんで、そないなもんするか??と聞かれたら、単に暇やし、まぁー覚えててもマイナスにもならから。

素人ながら、独学でやるつもり。
過去のプログラミングやって方はほとんど、独学やったと思う。
いまになって、専門学校とかできはじめたが・・・・

俺は、司法書士も独学やし、なんでも独学でやるつもり。

プログラミングは、俺にあっている感じがする。
うまく動作せんかったら、確かに腹立つけど、その問題点を見つけるのが好き。

そろそろ、痴呆にはいるかわからん人間にはもってこいかなぁ♪~

昔、illastrator,とかshadeとかマスターしたが、今では何も忘れてもうた。

でも、すべて網羅するつもり。

まぁーこれからの時代、パソコン関係が発達するのは目に見えてる。

からといって、40歳のおっさんがやっていることおかしいかな???って思うこともある。

でも、暇つぶしになるし、おもろいし、ええかなっ。

コメントを残す


  • x
  • facebook
  • hatena
  • x

一覧に戻る

電話でのお問い合わせ

※ただいま、ご新規の受付を行なっておりません。ご了承の程宜しくお願い致します。

ご興味のある方はぜひ、ご覧ください。

TOP