闇金相談!司法書士鈴木厳士(すずきげんし)が行く!!<(`^´)>旧ブログはこちら
2020/01/02ブログ

ありがとうございます。コメント。(^_-)-☆

Unknown (ほたる)
2020-01-02 00:01:27
先生、私もお正月独りです。
おまけにクリスマスも独りでした(涙)
息子さん出ていかれたままなのでしょうか。
凄く生意気な発言かも知れませんが息子さんは自分自身の考えと意思で出て行かれたのですよね。
もうこれは、一人の人間として考えての行動だから今は静観するしかないと思います。
でもフレンチブルドッグは訳のわからないまま住み慣れた家を離れ前妻の処に連れていかれた訳ですよね。
先生もご存知のようにワンコは環境が、がらりと変わると体調を崩してしまいます。
余りにも可哀想です。
息子さんは先生の元へ必ず帰ってきますよ。
冬休み中に先生の元へ帰ってくるのでは・・。
と勝手に思っています。
先生、短気は損気です。
先生は少し怒りすぎです。
————————————————————————————————————————

あっ、ほたるさんですか・・・・
久々ですね。何回か以前にコメントいれてくれていましたね。
同名の「ほたる」でちがっていたらごめんなさいね。
コメントありがとうございます。

息子は自己の意思で行きました。
内がはっきりと「母親の所に帰りたいと思うんであれば、帰れ。ちょっと考えとけ。でも、行ったり来たりはできへんねんから、二度とこの家には帰られんことを承知の上答えをだせ!」と言いましたんで。
そして、結論母元に帰りたいと、自己の言葉ではっきりと言いました。
でも、まだ中二とも、もう中二ともいうが、私の個人的意見としては、もう中二という考えです。もうあと、二,三年したら、成人は一八歳と変更されるのも含めて、あと四年で成人。
でも、はっきり言うて寂しいのは正直な気持ち。
今までいなかった人間がおらんようになった家のなかにおったら、なにをしたらええかわからんようになって、泣きつくのは情けながら酒!!!非常に情けない。

フレンチブルドッグのことはご安心ください。
白のフレンチブルドッグは、息子が来た当初買ってやったが、俺にはほとんどなつず息子になついていました。
黒のフレンチは私になついていました。
だから、息子がいなくなったほうが、寂しく思うかと思います。
黒のフレンチもちょっと落ち込み気味ですが・・・・・

確かに私は、怒りすぎです。
短気です。
うまくいかんかったら、すぐに投げやりになってまいます。
特に人に裏切られたら。

45年間のこの性格は変わらんでしょうし、変わろうとしたこともあったけど、無理。だから、今から変えようとは思いません。

でも、ホタルさんも一人でしたか。
まぁ~今のこの時代一人で正月迎える人間も多くなって、びっくりすることもないかもしれませんわね。
「孤独」と「孤立」は違いますからね。
「孤独」はええと思います。
「孤立」とは社会と断絶して、誰かの金銭を頼りに自己の世界に閉じこもるという精神的にはちょっとダメージの多いことかと思います。
「孤独」は、社会との断絶とかせず、人との団体行動を拒んでいるだけで、一人で普通やっている方やと思います。

ほたるさん、長いコメントありがとうございます。
もう一度自己を見直します。

コメントを残す


  • x
  • facebook
  • hatena
  • x

一覧に戻る

電話でのお問い合わせ

※ただいま、ご新規の受付を行なっておりません。ご了承の程宜しくお願い致します。

ご興味のある方はぜひ、ご覧ください。

TOP